top of page
アーサナ
アーサナモジュールはアヌークが担当します。ヨガ教師としての16年間、ティーチャートレーニングやリトリート、ワークショップを通じて、彼女は自身の経験を喜びとともに分かち合ってきました。
アヌークは、アーサナには身体にたまりやすい「不要なもの」を解き放つ効果があり、練習中の呼吸が集中力を高め、プラーナヤーマにおいて呼吸の広がりを深めることにつながると教えてくれます。
プラーナヤーマ・瞑想・哲学
エミルによるプラーナヤーマと瞑想は、気づきと新たな視点への扉を開いてくれます。午後のトークでは、私たちの実践の哲学的背景に光を当てていきます。 今回のリトリートでは、ヨガへの理解をさらに深めるべく、中国における仏教と道教の交流、日本や韓国での発展、そしてそれが私たち自身の実践にどのような影響を与えてきたのかを探っていきます。
自然を楽しむハイキングなど
日蓮宗の聖地である久遠寺は、身延山のふもとに位置しています。
リトリートでは、宿坊に宿泊し、食事は精進料理をご用意しています。ヨガクラスはお寺の施設で行い、久遠寺の法要にも一部参加します。
天候が良ければ、山を登って山頂付近のお寺の施設でクラスを行うこともあります(登山は自由参加です。ロープウェイもご利用いただけます)。
最終日には、近くの下部温泉を訪れます。

bottom of page